google-site-verification: googlebba888c10e78c301.html

にじジャーニーでカメラアングルを変える方法を解説!【AIイラスト】

みなさんこんにちは!

今回はにじジャーニーでカメラアングルを変える方法とそのプロンプト(呪文)ご紹介しようと思います。

にじジャーニーではカメラアングルを近づけたり、角度を変えたり、いろいろなアングルのイラストを生成することができます。

よく使われるのが全身が写ったイラストや顔をアップしたイラストですね。顔アップはSNSのアイコンなどに使えるのでとても便利です。

顔をアップ(close up)

girl,close up

顔をさらにアップ(extreme close-up)

girl,extreme close-up

目をアップ(close up eye)

girl,close up eye

全身(full body)

girl,full body

上半身(upper body)

gial,upper body

真上からのアングル(overhead shot)

girl,overhead shot

下からのアングル(from below)

girl,from below

横からのアングル(from side)

girl,from side

後ろからのアングル(from behind)

girl,from behind

最後に

カメラアングルが近いと顔や目のディテール、クオリティが上がるみたいですね。

ポーズ、体制を組み合わせることでより思い通りのイラストを生成することが可能です。

以上がにじジャーニーでカメラアングルを変える方法とそのプロンプトの紹介でした。

最後までご覧いただきありがとうございます。この記事がお役に立てれば幸いです。