google-site-verification: googlebba888c10e78c301.html

にじジャーニーで既存の画像や写真からイラストを生成する方法(i2i)を紹介!【AIイラスト】

今回はにじジャーニー、ミッドジャーニーで自分の持っている画像や写真を元に別のイラストを生成する方法(i2i)について解説しようと思います。

i2iとは?

i2iとはimg2imgの略称で画像を元に、AI画像を再生成する機能です。

やり方

1.Discordのサーバーのチャンネルの画面を開いて、メッセージのテキストボックスの左側にある[+]ボタンをクリックします。

2.下図のポップアップメニューが表示されますので、そこから[ファイルをアップロード]の項目を選択します。

3.画像を選択してアップロードします。今回は橋本環奈さんの奇跡の一枚で試してみようと思います。

4.画像を開き画像のリンクをコピーでURLをコピーします。(※「メッセージリンクをコピー」ではなく、「リンクをコピー」なので気を付けてください。

5./imagineコマンドを選択し、先ほどコピーしたURLを貼り付けます。このまま送信するとエラーメッセージが返ってくるので、テキストプロンプト「かわいい」を追加して送信します。

6.するとこのような画像が生成されました。

複数の画像から生成する方法

上の画像ではテキストプロンプトを「かわいい」で出力しましたが、上手く生成されなかったりイメージと違う場合は画像の詳細や説明をプロンプトとして生成するのもありかと思います。

あと画像は一つだけでなく複数使って生成することも可能です。複数の画像を使う場合は下の画像のようにイメージプロンプトをカンマで区切って複数書きます。

最後に

プロンプトで生成した画像からi2iで似た画像を作り出すという方法もありますが、にじジャーニー、ミッドジャーニーにはVariation(バリエーション)1~4の機能(ボタン)が備わっているのでそちらを使うことをおすすめします。

以上がにじジャーニー、ミッドジャーニーで既存の画像からイラストを生成する方法(i2i)についての解説でした。

最後までご覧いただきありがとうございます。この記事がお役に立てれば幸いです。